暑くないのは、いいのですが・・・やはり夏らしくないというのが!
■今朝の海岸


せっかくの海水浴場だけど、7月は完全アウトですね。
8月も大丈夫かな?
数年前の冷夏のごとくならなければいいですが・・・
■雨の仕業じゃない・・・

大雨のせいで・・・なんて言ってますが!
全ては人間の仕業です。
海岸に流れついた漂流物。
ほとんどがペットボトル・・・しかもメイドインジャパン!
どこから来たの?って全部人間が捨てたものです。
雨が運んできた、波が運んできた・・・・違います。
人間が捨てたゴミがたまたま集まっただけ・・・
自然が怒ってるんです・・・見せしめかも!!
■夏の花

地球に優しい生物は、生き生きしてます!!
ポチッと押してください!!
↓

今日は、仕事明けでまったく寝てません!!
でも、意外と眠たくないのは・・・異常?
異常といえば、異常気象・・・
とにかく、半端じゃないです・・・この豪雨!!
九州北部~中国地方を中心に各地で被害続出です。
本当に大きなバケツをひっくり返したかのような極端な雨でした。
今年は、まだ梅雨が明けてません・・・まだこのまま異常気象は続くのでしょうか?
で、今日は朝方、早い時間は晴れてましたが、家に帰りつくころには、また雲行きが怪しくなりました。
そのため、朝チャリは中止・・・
しかし、午後からは晴れ間が出てきて、この時期にしてはとても過ごし易い気温だったので、久しぶりに昼チャリしてきました。
■大雨の爪あと・・・



いや~半端じゃないですね!
綺麗な海が、一瞬にしてゴミの山に・・・
砂浜は、流れた雨水でえぐられてるし・・・
■月曜の海岸

月曜だけど、海水浴客は来てましたね!
せっかく、夏休みにはいったんですしね~
■貯水池沿いへ

貯水池沿いのCRも、数日前の雨の影響で、ところどころ崩れかけてました。
■夏の道

日差しの照り付けた山道を登ると、やっぱ夏かなぁ・・・って感じますね!
ポチッと押してください!!
↓

また、チャリ快適グッズが届いた!
■BICYCLE PHONE HOLDER

自転車用のモバイル機器などを付けるフォルダーです。
前に自分で加工して付けたことがありますが、いまひとつ安定性が悪く、見栄えも良くなかったので、外してました。
それにフォルダー常設状態は、見苦しくて・・・・
それで、フォルダー部と台座が分離できるタイプを正式に購入したというわけです。
もちろん、取り付けるのは、iPhoneです。
■取り付けたところ

あまり出っ張らず、不恰好にもならないので、いい感じです。
フォルダーは360度回転と上下左右に動くので、位置を調整し易いです。
早速、持ち出し、試走!
■曇りだと・・・

日が照ってないと、視認性はまったく問題ありませんね。
走りながら見るってことは、厳しいですが、とまっていろいろな情報を確認するか、ナビを起動させておくかでしょうね。
■THE BIKE

このアプリは自転車用に作られたもので、サイクルコンピューターの役目をしてくれます。
文字が大きくて見やすいので、走行中でも問題ありません。
横向きですが、この向きの方が位置的にシンプルですね。
■早く明けて・・・

それにしても今日で、学生さんは夏休みに突入するわけですから、早く梅雨が明けて欲しいですね!!
ポチッと押してください!!
↓

それとも、このまましばらく雨だと・・・困るしなぁ!
明日より夏休み・・・梅雨が明けない・・・なんてことになると!
今朝は、曇り空!
雨は、降ってないようなので、軽く海岸へ・・・
■曇りの海岸

先日は、泳いでいる人は居ましたが、週末はどうなんでしょう?
天気悪いみたいだし・・・
■灯台です!

晴れてると、白さが際立つんですが・・・
■海を臨む

やはり、雲が重たいですね!
かえって、今日は涼しいからいいのですが、炎天下のもとでは、とても暑くて!
しかし、湿度が高い!!
■海岸に立つレストラン

何度が、食事したことはありますが、夕陽を見ながらの食事は最高ですね!
しかし、ここまでの足が・・・
ポチッと押してください!!
↓
